たけのこめばるどっとねっと

過度な期待をしなければ

2022年09月03日(土)

増水しまくりな近くのドブでタナゴ釣り

20220903N-1.jpg
雨の影響か水位高めで一部水没してます(左側)
20220903N-2.jpg
婚姻色がだいぶくすんだ感じになってきました
20220903N-3.jpg
左の♀の個体、産卵管の下のほうに卵が出てきてるような

9月に入りタイバラの婚姻色もくすんできました。近くのドブのタナゴ釣りも釣期はあと一か月ちょっとかと。

相変わらず何もかも面倒なので、夕方から近くのドブでタナゴ釣り。

連日不安定な天候で、結構な雨が降ったりしてる影響もあってか、前回激浅だった近くのドブは増水しまくり。場所によっては水没してるので、今回も椅子に座ってのエンコ釣りでタイバラ狙い。

投入後すぐに反応があり、無事タイバラをゲット。水位が高いのもあってかカダヤシが居ないっぽいのはよいのだが、タイバラの新子か何かが当たっているようで、針に掛からん場合のほうが多い。

群れで回遊していることもあり、反応があったりなかったりを繰り返し、アカミミガメに荒らされたのもあってか小一時間で反応が遠のいたため、適当なところで打ち切って終了。

9月に入ったため、汚いドブでのタナゴ釣りから脱却したいのだが、天候がイマイチすぎる。距離的にはたかが知れてるとはいえ、それでも行くだけで結構なコストがかかるわけで・・・どうしたものか。

2022年09月11日(日)

中秋の在来タナゴ釣り

20220911N-1.jpg
アブラボテであればまだ濃いめの個体も多少はいますが
20220911N-2.jpg
ヤリタナゴは・・・完全に時期が終わっています
20220911N-3.jpg
高めの水深と強めの水流で水中の様子がさっぱりわからず

今回の目当ては『栗』ですので、タナゴ釣りは正直どうでもいいわけですが・・・コストに見合う分の満足度は欲しいところ。

先週は火・木の夜間作業による変則勤務により体調激悪。これを見越して金曜からリフレッシュ休暇をぶち込んだが、疲労回復と気象条件、川の水位などから、結局タナゴ釣りに行ったのは日曜に。

先週の雨から時間を空けて多少はマシになったとはいえ、それでも水位はかなり高め。流れの緩い場所は結構な範囲がアナカリスに覆われており、切れ目に落とし込むと反応はあるものの、魚が小さいのか針に掛からず。

流れのある場所に移動したが同じく論外。釣れてもカワムツやアブラハヤしか掛からず、朝マズメの貴重な1時間を費やしてアブラボテ1匹とちっちゃいヤリタナゴ1匹という惨状。

なぜか日が昇ってからのほうがタナゴ類の活性が高く、アブラボテとヤリタナゴもポツポツと混じるように。ただ、時期的に婚姻色の時期を完全に外しているので、ヤリもボテも超絶に地味。

婚姻色関係では15cmくらいのカワムツ1匹だけ結構な色付きの個体が釣れたが、サイズ的に写真を撮るのは大変なので即リリース。今思えば撮っておけばよかったような。

流れ川の釣りは、結局はテトラの穴釣りと同じで、叩けば叩くほど魚が抜かれたりスレたりで反応は乏しくなり、また、あまりの暑さに耐えきれず準備した黄身練りを全部消費する前に打ち切って終了。

で、本来の目的の栗きんとんと栗蒸し羊羹を調達して撤収。栗粉餅なるものにも興味があるが、それはまた店が違うので別の機会に。

次回の在来タナゴ釣りは10月の平日の予感。残暑が厳しいという話もあるが、折り畳み自転車で徘徊するにしても、もっと涼しくならないと無理ですし・・・カネヒラチャレンジも・・・これも無理だな。

2022年09月17日(土)

台風前に近くのドブでタナゴ釣り

20220917N-1.jpg
雑草繁茂がキツく近くのドブでのタナゴ釣りはもう厳しそう

8月に刈られた雑草が再度繁茂しており今後はかなり厳しいそう。

連休中は台風の影響でどうにもならなさそうなため、近くのドブで小一時間ほどタナゴ釣り。

メンドクサイからと、帽子なしサングラスなしで突撃したが、暑いは見えないわでやっぱり愚策。

雑草が繁茂しまくりでエントリーを躊躇するも、周りの雑草を踏み倒して椅子に座ってのエンコ釣りを開始も、どうもタナゴは散っているようで、カダヤシメインでたまにタイバラ。ちょっと大きめの魚の平打ちは鯉っ子か小鮒。

全体的に発色がくすんできてるものの、まぁまぁ色の出てる個体が釣れたのはよいが3匹のみ。一時間経過する頃にはエサ取りすらなくなり、虚無と化したため終了。

撤収時に別の場所も見回ったが、どこも雑草繁茂が激しく厳しそう。こうなると、西尾の水路でタモロコ釣りするしかなくなるわけで・・・こまったな。

2022年09月18日(日)

強風の中西尾の用水路でタモロコ釣り

20220918N-1.jpg
淡水小物釣りの中でも難易度激低なターゲットで時間つぶしに最適
20220918N-2.jpg
ナマズを確認。まぁ、別に珍しいものでもないのですが。

風強すぎな上に、タモロコしか釣れないので・・・イマイチです。

雨予報だったはずが、午前中に少し降った程度。あまりにアレなため、夕方から西尾市西部の農業用水でタモロコ釣り。

先月だったか様子見した際にも気になったが、例年よりも水位が高い。明治用水の頭首工の件が影響してるのか??

水位が高いうえに濁りもはいってて、加えて強風で水面が揺れて全く見えないが適当に餌を放り込んでタモロコ。簡単に釣れるのはよいが・・・釣趣は・・・。

強風が厳しく、風にあおられてラインが雑草に引っかかること多数。正直やってられないため小一時間ほどで終了。

台風からはかなり離れているとはいえ、風が強い状況では用水路での釣りはすべきじゃないね・・・。

用水路につながるドブでそれなりなサイズのナマズを見かけたので激写。別に珍しいものでもないのだけれど、こんなところにもいるのね。