曇り予報を信じて強行したが、結局雨が降ったり止んだりでレインウェアを着ることに。魚の反応もイマイチで厳しすぎる結果に。
梅雨前に何とか・・・ということで、午前中曇り予報を信じ朝2時30分出発で強行・・・したが、一宮の北方町あたりから雨が降り出し、木曽川を超えて岐阜に入ったあたりから結構な雨が降ってきて絶望。
毎度の場所も雨が降ったりやんだり。最低限モノが見える程度まで明るくなるのを待ち、数年前に買ったリバレイのレインウェアを着こんで臨むことに。(ただでさえ不審者なのに、レインウェアまで着込むとさらに不審者度が増すような)
水の濁りは先月とたいして変わらず、目視で魚影も確認できず。時期的に泳ぎ回る魚やタナゴ類のヒラ打ちが目視できてもおかしくないはずなのに・・・。
流れのある場所で水草の切れ目回りを叩いていると、早々に明確な反応があり、2匹連続でカネヒラ(秋産卵のため婚姻色や卵管で判断できないが多分メス)を引っかけるも、他が根本的に反応が薄く苦悶の釣りに。
幸いにも本降りになることはなかったが、3時間ほどで万策尽き、心が折れてて終了。
ヤリタナゴも釣れたとはいえほぼメス。一匹オスの個体もあったが婚姻色は皆無で腹部がうっすら黒くなってる程度。そのほか、餌を落とせば我先にと飛び出してくるアブラボテでさえも反応は薄く、カワムツがつついてくる程度。
さすがに7時すぎに帰るのも投入したコスト的にもったいないため、車で別の川や水路、ドブの様子見を行ってみたが・・・水路やドブは浅すぎて論外、川はそれっぽい魚影もなく無理と判断。一体どこに行けばいいのやら・・・。
次回は7月の梅雨明け前あたりを目指す方向で。釣れるならともかく、この程度であればレインウェアを着てまでタナゴ釣りをする気力は・・・ないです。
場所 | 岐阜県美濃中西部 |
---|---|
日付 | 2022年06月11日(土) |
時間 | 4:10~7:20 |
天気 | |
風向 | 無風 |
波高 | -- |
潮汐 | -- |
釣果 | カネヒラ×2 ヤリタナゴ×5 アブラボテ×11 カワムツ×10前後 |
タックル | 金剛せせらぎ10尺 適当に作ったゴツンコ仕掛け マルフジスレ針1号 がまかつ狐スレ |
費用 | ガソリン代 3000円 高速/有料道路 2540円 |
ロスト | -- |
撮影 |