たけのこめばるどっとねっと

過度な期待をしなければ

2020年06月05日(金)

クソゲーポイント周辺で年無しクロダイゲット

20200605M-1.jpg
想定外の年無しサイズでやり取りは無様でしたが・・・取れれば良しです
20200605M-2.jpg
マイクロチンタの猛攻が凄まじい中41cmも出たので満足して終了しました

今回の大潮で念願のクロダイサイズも入ってきた模様。想定外の年無しサイズ(衣浦以外では初めて)まで釣れてしまいました。

ということで、有給ぶち込んで昼過ぎから近場のクロダイ釣りへ。

まずは深淵の地。こっちにもマイクロチンタが入ってきたようで、反応はあるのだが、合わせても掛からず餌をとられるだけ。粘っても無駄な予感しかしないため、早々に諦めてクソゲーポイント周辺へ移動。

クソゲーポイント周辺はどういうわけか濁りまくり。これなら釣れちゃうんじゃないのと適当に餌を落としながら歩いていると反応。合わせをぶち込むと沖に向かって走ったが重量感がすさまじく、ラインを出さないと切れそう・・・。ヘチ際を並走されてハリス切れの脅威にビビりながらも何とかタモ入れに成功。年無しサイズを確認。

リリース後もマイクロチンタの活性は高く、餌の消耗がすさまじく餌切れ。この高活性なら続けるべきでしょと判断し、翌日用に確保しておいたカニを餌箱に補充して再開。

相変わらずマイクロチンタに襲撃されながらも、ごくまれにまともなサイズの回遊もあるようで、最後に41cmの個体をひっかけて終了。40cmクラスでも十分なサイズだが、初めの年無しと比較すると引きの強さと重量感はけた違い。ラインを出さずに取り込みとなりました。

ということで、有給釣行で満足したので土日の釣行は・・・あるかもしれませんし、ないかもしれません。餌を使い切ってしまったので、再度採りに行くのが・・・なんとも大変なのです。

2020年06月07日(日)

結局は回遊依存の運ゲー、再現性なんてありゃしない

20200607M-1.jpg
サイズの割に引かない原因は負傷が原因かと(トレブルが刺さったのかも)
20200607M-2.jpg
意気揚々とクソゲーポイント周辺に出向いたが、そんなに甘くはないか

今回もいけるでしょと深淵の地からクソゲーポイント周辺に移動も、現実はそんなに甘くはなく・・・。

餌のストックがないため、道中砂カニを45匹ほど採取して深淵の地へ。

現地は大雨後でもないのにドブ臭くなんかだめっぽそうな雰囲気。魚の反応も薄く、マイクロチンタっぽい反応は2回だけ。

一周叩いたところで、念願のマトモなのが掛ったが、重量の割にはあまり引かず無事タモ入れ。サイズは46cm程度と十分ですが、あまり引かなかった理由は片目が潰されて負傷してるのが原因っぽい。

傷の状況からここ最近だとおもうけど、考えたくはないですが、クソゲーによるトレブルフックがらみですかね。捕食がうまい魚でもないですし、鉄板を含むバイブレーションプラグの超高速巻きで目に串刺さるとか、そんなの・・・。

リリース後も続けてみたが当然反応なし。珍しいことに深淵の地に同業者っぽい釣り人が来たため終了。メインのクソゲーポイント周辺へ移動。

すこし早く着きすぎたようで、潮位がまだまだ低く、濁りもいまいち。マイクロチンタの反応も全然。2時間近く粘ってみたが、結局デカいのはかすりもせず、20cm前後のチンタを2匹水揚げできただけで終了。

マイクロチンタをかけるには、がまかつのカニ専用チヌ3号ではデカいみたい。また、今回の釣行で再現は無理な話で、結局のところ回遊依存の運ゲーだということを、改めて思い知らされた釣行となりました。

2020年06月20日(土)

エイが跋扈するなか閃技を持ち出して前打ち

20200620M-1.jpg
傷もないきれいな個体でした
20200620M-2.jpg
久しぶりに使った閃技II・・・もったいないので今後も使います

衣浦用に買ったものの、衣浦に行かなくなり、使う機会がなかった閃技IIをクソゲーポイント周辺で使ってみることに。

前日の天気予報で夕方から雨との話だったため先週木曜に有給をとったが、餌の採取後(10時すぎ)から本降りになり釣行断念・・・。確保しておいたカニを持って週末にクソゲーポイント周辺へ。

雨後ということでいい感じの濁りが入ってることを期待したが全然だめ。とはいえ、ポツポツとマイクロチンタの反応があるので飽きはしないが・・・所詮回遊依存の運ゲー。狙ってどうこうなる話でもないので運に身を委ねます。

短竿(14 鱗夕彩HF)と勝手が違い、特にマイクロチンタのアタリを合わせるタイミングが難しく、明らかにワンテンポ遅いが、まぁなんとかなるようで、最終的に40弱のクロダイを2匹、25cmくらいのチンタを1匹、マイクロチンタを3匹をひっかけて餌が尽きて終了。

クソゲーポイント周辺で閃技を使うのは明らかにパワー過剰だが、使わないのはあまりに無駄(今となっては5万も出して買った事実が理解不能)なため、今期は閃技で通したいと思います。

2020年06月21日(日)

激渋→入れアタリ→激渋・・・運ゲーですな

20200621M-1.jpg
唯一のクロダイサイズ(31cm)…針外れによるバラシが悔やまれる

根流しでもされたかのような激渋な状況から、急に入れアタリ状態に突入し、その後また渋くなり終了。これも回遊依存の運ゲーたる所以か。

休日出勤で仕事も、昼過ぎには帰ってこれたため確保済みの砂カニを持ってクソゲーポイント周辺へ。

南東の風が影響してか、まずまずの濁りが入ってて悪くはなさそうだが、絶望的に反応がない。前日に西風吹いてたので根流し的な意味で苦潮でも回ったかと疑ったが、単にマイクロチンタ含め群れが入ってなかっただけっぽい。

一通り探り終わり、戻りながらで餌を放り込んでいると、突然入れアタリモードに突入。ほとんどはマイクロチンタだが、ごくまれにまぁまぁなのも。が、無様に針外れでバラシ。がまかつのカニ専用にしとけばよかったと後悔。(今回は余ってた別の針を使用)

そうこうしてると、再度アタリが減少。餌切れ後に車にもどり予備のカニを補充して再開も、潮止まりもあってか反応なく力尽きて終了・・・。

次の週末は潮位が微妙なため、次回は再来週になる予感。潮位が低い状況で釣りができる場所がないから・・・どうしようもないです・・・。

2020年06月27日(土)

やる気がないので近くのドブで淡水小物釣り

20200627N-1.jpg
魚影の正体はタイバラじゃなく鯉っ子みたい
20200627N-2.jpg
翌日に様子見だけ・・・理由は不明も衣浦は気が滅入る

この週末は潮位と餌の採取条件から海は無理ということでドブへ赴くも、暑すぎてさっさと退却です。

ということで、週末は結局淡水小物釣りに。土曜日の朝は餌があれば不浄の地の選択肢もあったが、今年は餌を飼育してないし、買うのはもったいない、そもそも寄り道するのも面倒、早朝は腹痛がヤバいなどのネガティブな条件が重なったため断念。仕方がないので、先週の様子見で魚影を確認したドブへ。

魚影はあるがどうもタイバラじゃなさそう。ヒラ打ちしてる姿が細長く、体形も違うのでフナか何かっぽい。しかも、餌を投入しても全然反応しない。

唯一餌を食ったのが5cmちょいくらいの鯉っ子で、あまりの蒸し暑さに耐えられず、小一時間も持たずに終了・・・。


翌日もやる気がないので、出かけたついでに碧南のタコ公園周辺の様子見。イシグロ西尾店が忌々しいクソゲー煽りをしてたので見に行ったけど・・・やっぱ無いわ。

西側のヘチを休日に叩くには人多すぎて無理。北側の新川港内側も浅い上にスケスケで魚影はボラの稚魚とエイを確認した程度。濁りや潮位など条件揃えば衣浦サイズが釣れそうではあるが、やはり人の多さ、工場の騒音、空気の悪さから気が滅入る・・・。

衣浦は自らに課したレギュレーション違反の忌地ですし、行くのはやめようと改めて思った次第です。