夕方前には雨が止んだものの、衣浦方面は潮位が高すぎてどうにもならないため、潮位が無いと釣りにならない未開の地へ釣行。
多分1年ぶりだと思うけれども、クロダイ狙いの同業者が多すぎ問題。以前はほとんど居なかったのに・・・。
(厳密には地元の人が数名釣ってる程度の認識でしたが・・・まぁ明日も祝日で休みなのもあるのかな)
さっそく開始し、深場でちっちゃなアタリを得たが、あまりのアタリの小ささに判断に躊躇しカニグシャ。
深場で前打ちはやりにくいことこの上ないため浅場に移動。ヘチ際の底を探り歩いているとそれなりに反応が。どうもチンタの群れが入っているようで、自分を含め周りの釣り人も掛けてます。
ただ、アタリは多数あれど魚が小さいため、合わせる間もなくエサを取られたり、合わせてもすっぽ抜けること多数。まぁ、4号のチヌ針を小針に替えりゃ解決するんだろうけど、めんどくさいからね・・・。
最終的にチンタを4匹引掛けて終了。サイズは10~25cm程度で、大きいのは無理っぽそうな感じでしたが、これだけ反応があると面白いね。
| 場所 | 未開の地 | 
|---|---|
| 日付 | 2019年07月14日(日) | 
| 時間 | 16:30~18:45 | 
| 天気 | ![]()  | 
| 風向 | 南 | 
| 波高 | 静穏 | 
| 潮汐 | 中潮 | 
| 釣果 | チンタ×4 カサゴ×1  | 
| タックル | 14 鱗夕彩 落し込み SP HF36-42 THE 落し込み BAY LIMITED 75 マークウィン 2号 グランドマックスFX 2.5号 鬼掛カニSP 4号  | 
| 費用 | ガソリン代 600円 | 
| ロスト | ガン玉×4 | 
| 撮影 |