愛知県西部に行く気力もなければ、海に行く気力もないので、岡崎経由で豊田市南部河川、用水路を探索です。
連休も終盤に入ってげんなりだが、かといって海やドブへ釣りに行く気力が起きないので、探索がてら豊田市南部へ。
初めは某公園。池があるのでなんかいないかなぁと見に行くと、ヘラ師が数名。水中を見ると、沈み石周りに稚魚が多数見えるが、クチボソとかそっち系の魚影はなし。
どうもこの池にはバスも入ってるようで、ダウンショットやってたおっさんが35cm位の水揚げしてたけど・・・まぁ、興味ないのでパス。
スマホでGoogle Mapを見ながら河川沿いを目指して歩いてると、公園内の整備された川(?)にコイやらフナやらバスやら小魚やらがウヨウヨ。釣り禁止とのことだが、管理された場所には魚は居るっぽい。
公園を抜けて河川および用水路を探索。水深は浅く魚影は見られないが、ところどころアシの類が生えてるのでガサガサすれば取れそう。
一部に魚用に水深が少し深くなってる場所がありそこには小魚やコイが見られるが、釣りをやるのは無理。
ひたすら歩いていると水門を発見。のぞいてみると水面に小魚が浮いており、壁面にはアメリカザリガニなんかも。場所的に川とはつながっていないように思われるが、これだけ魚が浮いてれば釣りにならないかなと準備して開始。
結果から言うと、魚影は全部カダヤシ。極タナゴにグルテンつけて水面近くを流すとワラワラと寄ってきて、比較的簡単に掛かります。
中層以下に何か居ないかなとエサを落としてみたが、反応なし。どうも水深は1m以上ありそうだが、もう少し調査しないと。まぁ、カダヤシ以外居ない可能性が高そうですが。
ポツポツとひっかけていると、他と比べて一回り以上デカい魚がいたため、何度か粘った結果釣りあげることができたが、こいつもカダヤシ。腹部の紺と黄色の点がカダヤシの♀を示しています。
デカいの釣って満足したので、リリース(特定外来魚らしいので、移動や飼育はNG)。さらに上流を調査したが、小物釣りができそうな場所は無く、ガサガサが基本なようで・・・。
総括。
カダヤシ釣り・・・悪くはないけど微妙ですねぇ。魚種に貴賎をつけるわけじゃないけど、害魚扱いされてる種ですからねぇ。
メダカが駆逐されてカダヤシに置き換わってるようですし、何よりも日淡が釣りたい。。。
とはいえ、近場で小物釣りができる場所が見つかったのは収穫です。
場所 | 豊田市南部の穴 |
---|---|
日付 | 2018年05月05日(土) |
時間 | 11:15~12:15 |
天気 | |
風向 | 微風 |
波高 | -- |
潮汐 | -- |
釣果 | カダヤシ×8 |
タックル | ひなた 4尺 市販クチボソ仕掛け 極タナゴ |
費用 | ガソリン代 500円 |
ロスト | -- |
撮影 |