たけのこめばるどっとねっと

やる気がないので淡水小物釣り中心に、黒鯛は5月から

ThinkCentre M75q-1 Tiny が届いたのでセットアップしてみた

  • 20191227X-1.jpg

年明け納期予定が年内に早まり、12月26日に届いたので早速セットアップを実施。250GB M.2 SSD等を自前で調達して追加しても4.5万ちょい・・・さすがに安すぎだろ。

ということで、最低限使えるようになったので、簡単にメモを残しておきます。

シャーシはちゃんと金属製で、M.2 SSDやメモリ増設も可能、正直、どうやったらこの価格でモノが提供できるのかわかりませんが・・・ファーウェイのAndroidタブレットを酷使してる者としては、レノボが云々、中国製が云々なんて正直どうでもいいお話です。

<購入した構成>
ThinkCentre M75q-1 Tiny:価格.com限定 パフォーマンス(BTO)
--------------------------------------------
Ryzen 5 Pro 3400GE 3.3G 4C
8GB DDR4 2666 SoDIMM
Windows 10 Home 64
1TB HD 7200RPM 2.5 7mm
Dust Shield TINY
DisplayPort - Single-Link DVI-Dモニター・アダプタ
⇒37,755円

<追加で買ったもの>
Western Digital WD Blue 内蔵SSD M.2-2280 SN500250GB NVMe WDS250G1B0C
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル - 0.9m
ロジクール キーボード ワイヤレス K270
USBメモリ 16GB USB 3.0 スライド式 SanDisk Ultra SDCZ48-016G-J57
⇒8,896円

<セットアップメモ>
・ネジを開けて背面側のカバーを開き M.2 SSD をセット(固定用のプラスチックピンがなかなか外れず、爪と指の間にめり込んで負傷)
・電源を入れてOS初期設定後に、Acronis TrueImage WD Edition をインストール(WD の M.2 SSD を突っ込んだので使えるという話)
・HDDのディスクイメージ(リカバリ領域含む)を Acronis で取得、手持ちの外付けHDDに保存
・MS純正のWindows 10 インストールメディア作成ツールでUSBメディアを作成
・UEFI設定はよくわからんがセキュアブート殺して、起動順序を USB⇒M.2⇒HDDに変更、再起動
・USBからWindows 10のインストールを開始、HDD領域を削除し、インストール先に M.2 SSD を指定してインストール、再起動
・起動順序をM.2⇒HDDに変更し、OS起動後初期設定を実施
・Windows Update でドライバ含めてインストール
・その他必要なソフト、データ移行等を実施

<使ってみて>
さすがにラズパイやらIntel NUCほど小さくはないが、18cm×18cm×3cmの小型筐体にこれが詰めりゃ十分だわな。Ryzen CPUはスペック的には旧PCのi7 2600(コレも4コア8スレッド)よりも上だそうで、恐れ入る。

旧PCがi7 2600に 4GBメモリ(32bit Windows)、250GB HDD(RAID-1)だったこともあり、SSD化でストレスなく使えるのはいい。
こんなことならオンサイトの3年保守をつけといたほうが良かったかも。後から追加すると高くなるのよ・・・。
VMPlayerで仮想環境作って動かすのも問題なさそうということで、年始にメモリも追加してCentOS 7or8突っ込んでOTRSの検証でも真面目にやろうかなぁ。(泥沼)

2020/1/1追記
VMPlayer上で2コア2GBの仮想マシンにCentOS7とOTRS6入れて動かすも、明らかなメモリ不足・・・ということで、大須に行ったついでにメモリ(crucial 8GB)を4048円で購入。もう十分だわ。