やりました!!!
南知多にて、完全試合達成です!!!
ここ何日かクソ寒かったり、子持ち個体が稚魚を産み終えて浅場から逃亡したり、潮が動かない時間帯だったり、要素はいくつかあるのでしょうが、何という仕打ち。
なめてかかると余裕で殺られるということが分かりました。恐ろしや、南知多・・・。
これで連休も終わってしまったので、明日から仕事・・・憂鬱です。
23日(金)が祝日なので、また三連休になるとはいえ・・・。
ついでなので一つ。冒頭の潮汐グラフを書き出すAndroidのアプリですが、課金が強化されてクソ仕様に・・・。更新掛けたら2012年のを表示するには350円必要ですとか、気象情報の詳細を表示したければ350円必要ですとかぬかしよる・・・。すでに350円払ってるとは言え、課金に力を入れ出す類はネトゲにしろ、こういったアプリにしろ、先細りなクソ仕様の傾向があるとおもってるので、さっさと捨てたいのですが・・・見栄えが良いのを前提にすると、Androidに無いのが厳しすぎる・・・。
場所 | 知多半島(南知多) |
---|---|
日付 | 2011年12月18日(日) |
時間 | 15:30~19:00 |
天気 | ![]() |
風向 | 北西強風 |
波高 | 少しあり |
潮汐 | 小潮 |
釣果 | -- |
タックル | Lancement LANS-710黒鯛 06 Sephia 2500SDH |
費用 | 衣浦トンネル回数券×2 他 |
ロスト | タングステンバレットシンカー×1 スリムシンカー×4 鉛オモリ×2 |
撮影 | -- |